このあとまさかあんなことが起きるなんて想像していませんでした
日記を書いた後寝る前にもう一回ビーコンやクレートを回ろうと思いました
冷蔵庫の設計図なんかも拾ったりなんかしてゴキゲンです
寝る前になかなかいいものひろったなーと思いながら飛んでいるとエラー落ちしました
ローカルのプレイではエラー落ちをすると最後にセーブしたところまで戻ります
ARKはもともとエラーが多いゲームですがわたしのPS4の限界が近いのか
最近はさらに増えて一日に3~5回くらいエラー落ちして再起動しています
なので出来るだけこまめにコマンドで手動セーブをするようにしています
オートセーブは確か15分間隔くらいだったとおもうのですが
オートセーブにまかせるとちょっとめんどくさい作業をしたり
欲しかった恐竜をテイムしたり地味に面倒なアイテム整理をした後エラー落ちすると
それをもう一度やり直さないといけなくなってかなりのストレスなんですよね
なので今回だとレアっぽい冷蔵庫の設計図をひろったところで手動セーブしています
今回もいつものように再起動をしてみると・・・物凄い違和感が・・・
これおかしいぞ!?
増築したはずの建物や植物タレットがない
さらにファイアワイバーンもライトニングワイバーンもポイズンワイバーンも居ない
ちょっとまって意味が分からない何が起きたんや?
あせってARKを強制終了してもう一度再起動してみましたが変わりません
ワイバーンの卵も孵化する前の状態でギガントピテクスが持っているし
どうやら昨日の日記を書く前くらい?みたいです・・・
一旦終了してPS4のストレージ内のセーブデーターの時間を確認してみると
ちゃんと2月26日の0時過ぎになっています
日記を書き終わって寝る前にビーコン拾いをするタイミングで手動セーブした時間です
でも何度強制終了して再起動しても一日前くらいのこのデーターから始まります
公式サーバーで遊んでいた時は何度かロールバックを経験したことがあるのですが
ローカルで巻き戻ったのは初めてです
公式サーバーと違ってPS4本体内にセーブデーターがあるはずなのに
一日前くらいのデーターに巻き戻る事なんてあるんでしょうか?
しかたないのでやり直そうと思ったのですが
もしかしてわたしのPS4に限界が来ててセーブデーターが上書きできなくなってるとか
本体の問題だったら困るので一回土台を置いてみて手動セーブをして試してみました
するとちゃんと配置した土台がある状態で再開したのでそういう事ではないみたいです
しかたがないのでワイバーンミルクを取ってきてもう一度孵化をしなおします
卵って産まれるときにオスかメスか決まるんだな
前は男の子だったライトニングワイバーンが女の子になりました
前とちょっと違いますがバラック小屋の増築と植物タレット配置などをしました
作業中バラック小屋の近くに落ちてきた黄色いビーコンからコンセントをひろいました
これで電気が使えるようになる!
めっちゃうれしいひろいものですがさすがにこの時はあまりテンションが上がりません
手動セーブを忘れてて10分くらい巻き戻っても状況が分からなくなったりするのに
丸一日分くらい戻ったので色々と状況がつかめなくてやきもきしてしまいます
ある程度増築やワイバーンの世話をした後は
気を紛らわせるためにうろうろしてティラノをテイムしてみたり
ワイバーンの巣に行ってアルファワイバーンに八つ当たりしてみたりしました
これでもクリスタルワイバーンクイーンを倒してるんやぞ!
アルファファイアワイバーンくらい余裕・・・でもないです・・・
ライトニングだと炎ダメージを喰らうので結構削られちゃいました
頭冷やさないと・・・あぶないところだった
トロフィーをもらったけど台座がつくれないので飾れないんだよな・・・
アルファワイバーンを倒すと大量のワイバーンミルクがもらえます
もったいないので手ごろな卵でもないかなとさがしてみましたが
今日の所は180レベルのファイアワイバーンの卵くらいしか高レベルはありません
かえりみちでおみやげを拾ってバラック小屋に戻ります
ダエオドンも結構サドルをひろってるんで高レベルをゲットしてみました
今のところ一日前のデーターに巻き戻った原因がわかってなくてちょっと不安ですが
セーブデーターが壊れているわけでもないみたいなので
現時点での他のマップ全てのバックアップを取っておきました
PS5が手に入るようになるまでがんばって!わたしの初期型PS4!
なしこ