セールで100円になってたEARTH WARSを買いました
セインツロウ3のアクティビティが全部終わってしまった時に暇つぶしのつもりで買ったアースウォーズが思ってた以上に面白かったので最後まで遊んでみようと思いました
放置時間もあるけど既に10時間くらいは遊んじゃってます
西暦2020年 地球に突如 未知の敵対生物「EBE」(イーヴァ)が襲来
その強大な攻撃により 世界各国は次々と壊滅 アメリカの大地も その7割がEBEの巣となった
現存する兵器全てがEBEに対し効果を示さず 一方的な蹂躙は続き 疲弊しきった人類は滅亡の危機に瀕していた
しかし ついに人類は1つの対抗手段を手に入れる
EBEの対組織と金属を融合させた生体武装を開発 この武装を改造手術で組み込んだ特殊教派兵部隊「A.N.T.I」(アンチ)が誕生した
この戦果をきっかけに 人類は 大規模な反攻作戦に乗り出した
A.N.T.I(アンチ)という新たな力に望みをかけて
まずはキャラクターの見た目と声を選択します
アースウォーズは攻略wikiみたいなのが無いみたいなので詳しくはわからないのですが
調べてみたところ結構難易度が高いらしくイージーモードが推奨されてたのでへたっぴなわたしはイージーで遊びます
地球連合総司令官 ジェフリー・ハーヴェイ
「これより諸君に 本作戦の概要を説明する」
「作戦名は「Operation Dawn of the Earth」」地球の夜明け作戦だ」
(結構難しい単語が頻繁に出てくるのでテキストは貼り付けることが多くなるかも知れないデス)
説明を受けてメインミッション「反撃の狼煙」を開始します
「地べたを這いずりまわるだけの時はお終いだ」
「地を駆け 敵を見つけ 奴らを準滅する」
いつも複数人で出撃するのですが・・・彼らは一切戦いません
スクリーンショットでは伝わらないのですが 戦闘がかなり気持ちいデス
「この先グランドターミナル構内にバロン級の反応あり」
イーヴァは強さによってランクが分かれているみたいデス
このゲームは結構カメラがキャラに寄ってるのでボスの姿があまり見えないかも・・・
既にこの先の結構強いボスとも戦っているので最初のチュートリアルボスくらいはサクッと倒します
「HQ こちら ヴィクター1 バロン級EBE「ケルベロス」の沈黙を確認した
(あんたら何もしてないやん・・・)
「先の戦いご苦労だった ニューヨーク奪還作戦は成功 これにより人類は反撃への第一歩を踏み出した」
わたしたちは次の作戦のために地下網の調査をすることになりました
特殊強化兵部隊隊長 エディ・ウィルソン少佐
わたしたちアンチは特殊な生態武装なのでより強くなるためには自分で強化する必要があります
(このビデオは後々何か意味があるのかな?)
「・・・撮れているか?・・・よし」
「俺が生きているうちに この戦いの記録を残しておく」
「俺たちアンチの力は絶大だ この絶望的な状況を覆せるかもしれない」
「新兵たち・・・ジョニー トーマスでさえ強化兵となった途端 一般兵とは比べ物にならない戦力になった」
「ニューヨーク奪還が成功してから 舞台の士気も高まっている 希望が見えてきた 俺たちはきっとEBEに勝てるはずだ」
総合技術主任 宮地 龍之介
医学研究博士 セシリア・クロフォード
他にもいろいろと人がいるのですが全部書いてたらキリがないのでストーリーに関わったら書こうと思います
メインミッションをクリアしたあとは自分でフリーなミッションを選んで素材を集めたり自分を強化したりします
まずはもう1つのメインミッション「闇への進軍」をやります
このミッションは特にボスとかはいません
「残存勢力の処理ならびに調査ポータル設置任務 ご苦労」
「調査ポータルの解析完了まで待機とする」
ここからは次の反攻作戦までの残り時間が表示されて時間内は自由にフリーミッションが出来るようになります
カウンターが0になると強制的に反攻作戦に出撃させられるのですが
ミッションをキャンセルしたらカウンターは0のままで自由に行動できるのであまり意味は無いのかもしれないデス
ここからは自分を強化するためにフリーミッションをやるのですが
時々「特異種」というめちゃくちゃ強い敵が出てきたりします
低レベルだとあっという間に死にます
低レベルでもハメて攻撃を喰らわないように体力を削れば倒すことは出来るのですがめちゃくちゃ時間がかかります
・・・
・・・
・・・
「数度の任務を終えたが・・・その闇にジョニーとマークが死んだ 力を手にしてEBEに対しての侮りが生まれたのが原因だ」
「・・・そうだ 奴らは化け物だ たった数日で人類の5割を殺した・・・化け物なんだ」
「思い出した 自分たちの状況を なぜ忘れていたんだ・・・ジョニーとマークは俺の過信で死なせてしまった」
(定期的に見せられるウィルソン少佐の自撮りビデオ)
時間が迫ったので反攻作戦に強制出動させられます
「アンダーグラウンドネットワークに設置した調査ポータルにより次の目的地ウィンスコンシンへの地下経路が判明 しかし、その経路上にはバロネット級EBEが立ち塞がっていた」
次の目的地に向かう道中にはEBEが構築した「結晶の壁」が存在しているのですが
結晶の壁は現代兵器では破壊不可能らしいデス
しかし「超越機関」を使えば一時的に人の限界を超えた力が発揮でき・・・
結晶壁も簡単に破壊できるらしい
そして今回のミッションではボスも登場するらしいデス
そして今回からエクシードユニットが使えるようになりました
一定時間めっちゃパワーアップできます
超越機関を使って結晶壁を破壊して奥に進みます
「気をつけて!奥からとんでもないものが来るぞ!」
今回のミッションのボスロックフィスト
イージーモードだしまだ序盤のボスなので
サクッと討伐します
この先イージーでも強いボスが出てくるのですがこの辺はまだ楽デス
「ロックフィスト討伐を確認 これより本作戦は次のフェイズに移行する」
(専門用語が多いからか読んでも全然頭に入ってきません・・・)
とにかく次のミッションは12時間後デス
そしてまたウィルソン少佐の自撮りビデオ
「超越機関 さらに強力な力を手にした その威力に興奮を抑えられない」
「だが アランはその力に呑まれてしまった 力に己を失い 暴走状態に陥った」
「暴走状態の奴は・・・もはや人ではなかった アランはもう 部隊に復帰できないだろう」
(アランさんが誰だかわからない・・・)
前遊んでた時は出なかった吸血(体力吸収)の素材が手に入っていたので追加効果吸血の武器を作りました
アースウォーズは体力を回復するポーションみたいなものが無いのでかなり助かるハズ
その後フリーミッションをやっていたら反攻作戦開始時間になってしまいました
超越機関を得た特殊強化兵部隊はウィスコンシンへ向かう
エネルギープラント内に潜むバロン級EBEの討伐の準備の為、プラント外周に集う敵たちを一掃する作戦に乗り出した
メインミッション「急襲作戦」は大量に出てくる雑魚を殲滅するだけのミッションでした
「エリアⅡのEBE準滅を確認」
「バロン級の潜伏場所は稼働中プラントの動力部だ」
稼働中の動力部は数千度になるらしく特殊強化兵でも耐えられないみたいデス
ってことでプラントの動力の強制強制切断が完了するまで待機となりました
まだ体力が少ないからか吸血の恩恵をあまり感じられなかったので性能が高い武器を作りました
ここまではスムーズに進んだけど次のエリアが結構難しいデス
戦闘が面白いのに日記に戦闘画面がほとんど無いな・・・
なしこ