くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

コマンドセーブだけを信用してここまで遊ぶ事ができたけれど【ARK:SA ゆるい設定だけど実質ハードコアモードのARK その40 スコーチドアース】

体が黒でたてがみが白いのは初めて見たかもしれない カッコイイな・・・

 

って事でセンターから持ち込んだ高レベルパイロメインと交配させてこの色を引き継いだ高レベルパイロメインを作る事にしました

 

 

それと並行してライトニングワイバーンのブリーディングもしていきます

(設定で成長速度やらをかなり上げています)

 

レベル196のオスと

 

 

レベル194のメスが産まれた所でワイバーンのブリーディングを止めます

 

 

パイロメインの方はなかなかイイ感じにステータスと色を引き継いでくれて

欲しかった色の高レベルパイロメインを作ることができました

 

 

オスとメスが揃ったのでここでパイロメインのブリーディングは終了

 

 

ビーコンに風力発電機が入っていたのですが

 

 

わたしの拠点のある場所は

 

 

風が全く吹いていませんでした・・・残念

 

(ASAのスコーチドアースは発電機が壊れなくなってるみたいだからいらないんですけどね)

 

 

ローカルのゆるい設定じゃないと無理なブリーディング

 

 

ある程度体力だけ上げて低温冷蔵庫に収納していきます

 

 

その後保存用にオスとメスの最高レベルを交配させたら

 

最大レベルを更新してレベル200の赤ちゃんが産まれました

 

 

もう限界だと思ってたのにまだ上がるんだな・・・突然変異かな?と思って情報を見てみたのですが突然変異はしていませんでした

 

キッチリをステータスを確認しながらブリーディングしてたらキリが無さそうだな・・・

 

なんて思っていたら

 

 

もう一つの卵からレベル202のライトニングワイバーンが産まれました

 

 

こちらは突然変異っぽいデス

 

確認した感じ食料値が2ポイント増えてるっぽい・・・

 

なんにせよレベルが上がるのはうれしいデス

 

 

その後ワイバーンの谷に行って各種ワイバーンを倒して

 

 

ボス戦に行かないのにボス戦に必要な鉤爪を必要数集めたりしました

 

さて・・・この先どうしよう

 

ここまで遊んでセーブデータが消滅したらさすがにダメージが大きそうなので身動きが取れなくなってしまっている気がします

 

ただでさえASEの頃からストーリーマップのボス戦の後サバイバーが消滅するバグがあってASAでも治っていないらしい上に短期間に4回もセーブデータが消滅した後、正規のセーブ方法ではないセーブ方法でだましだまし遊んでいるASAでボス戦に挑む度胸が無い・・・

 

セーブデータのバックアップの為にまたPSプラスに加入するしかないのかな

 

ただARKのセーブデータのバックアップの為に加入するんだから結局続けてARKを遊ぶわけで、ARKを遊んでたら他のゲームを遊ぶ余裕はないだろうから・・・


・・・バックアップの為だけに850円払うのはなんかヤだな

 

なしこ

 

 

 

 

 

 

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

 

当ブログではゲーム内のスクリーンショットを掲載させていただいております。

掲載している画像の著作権は権利所有者様に帰属します。

もしも掲載画像に問題がございましたら即座に記事の削除等の対応をさせていただきます。