エクスティンクションからTEK生物が出現するようになったみたいデス
ウェイストランドの汚染された恐竜を倒すと手に入る
「汚染された小瘤」が有機ポリマーみたいな扱いだったかな
うろ覚えの記憶を頼りにサンクチュアリの西側に行って必要な生物をテイムしていきます
とりあえずアルゲンが居ればできることが一気に増えます
なんか空が赤いけど・・・隕石が落ちてる感じかな?
レベル10のドエディクルスもゲット(サンクチュアリにはあまり生息していません)
「汚染された小瘤」がもったいなかったので冷蔵庫なんかも作っておきました
アルゲンに乗り換えて更に必要な生物を探します
木材集めのカストロイデス
肥料係のフンコロガシを次々とゲット
素材採取用の生物が揃ったので
しばらく建築をちまちまやっていました
エクスティンクションの建築物を使った場所を拠点にするつもりで建築してたのですが
ターミナルがあるこの場所も捨てがたい・・・(ASAになって建築がやりやすくなったのでここも十分使えそう)
珍しく遺伝子スキャナーが仕事をしてくれたので
卵集めのオヴィラプトルもテイムしました(レベル10・・・)
今日は遺伝子スキャナーがやる気満々らしくアマルドッゴも反応しました
でもこれ・・・どうやってテイムするのが正解なんだろう?
ペットを連れてると襲い掛かって来るし生身でエサを落として撫でるテイムだとテイム完了したとたん群れに食い殺されるし・・・
群れからはぐれてる個体が居ないかな?と思って遺伝子スキャナーを使って見たのですが・・・
もうやる気が無くなったみたいデス
移動中にギガントラプトルを発見したので有精卵を産んでもらって
テイムしようと思ったのですが・・・親が卵を食べているのに赤ちゃんが巣に来てくれない・・・もしかして赤ちゃんだけ死んでるとか?
仕方なく親を殺害した後巣の周りを見ると巣が坂道に生成されているせいで赤ちゃんが巣に登ってこれなかっただけみたいでした・・・
今日はほとんど建築ばかりしてのでこれで終わりデス
なしこ