くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

できるだけコンプリートを目指してみる【牧場物語Welcome!ワンダフルライフ その26】

ダリルさんにもらった工具を誰も使う気配が無いんやけど・・・

 

動物の図鑑を埋めるためにヤギの種付けをしました

 

タカクラさんに呼ばれて行ったのに外で待ってろとか言われます

 

 

仕方がないので外で待っていると・・・

 

 

無事に種付けは成功したみたいデス

(わたしは何のために戻って来たのか・・・)

 

 

なむちゃんは美術の道に進もうと思ってるんだと思うのですが・・・

 

毎日わすれ谷をうろうろしてゴーディさんの作品を眺めるくらいしか美術の勉強をしていません

 

(なんかニートみたいになってない・・・?)

 

 

ただゴーディさんの作品を毎日見てるからなのかじりじりと美術のステータスは上がってるっぽい

 

 

ペッパー7日目

 

 

無事にヤギが妊娠しました

 

 

ペッパー8日目、レコードの入手方法を調べました

 

 

どうやらヒュー君と

 

 

ケイトさんが部屋にいる時に話しかけたら貰えるらしかったので朝の6時から家に押しかけてレコードをゲット

 

 

ミニゲームも決まった時間に宿屋に行く必要があるみたいデス

 

 

グラートさんに料理を出すお手伝いをするゲームでした

 

 

結果は特に関係ないのかな?

 

 

決まった行動ばかりしてしまうわたしだと攻略情報を見ないと見つける事は出来なかったかもしれない

 

 

時間を持て余すようになったので料理も一通り作ってみました

レシピを見ながら全部作ったのに最後の1つが埋まってない・・・

 

 

どこかでレシピを取り逃してるかと思ったのですが、適当な材料を組み合わせた失敗作が最後の1枠でした

 

 

これで料理もコンプリート

 

 

あっという間にペッパー10日目

 

 

しかし何もやる事がない・・・

 

 

そしてアンバーの季節が始まります

 

 

いつものように準備していたタネを蒔いて

 

 

動物のお世話を終わらせて

 

 

レコードをゲットするためにケサランさんとパサランさんとミニゲームをします

 

 

トータル10回勝利する事でレコードがもらえます

 

 

これでレコードは残り1つになりました

 

 

最後の1枚は子どもがくれるらしいのですが・・・

 

すっかりニートみたいになってしまったなむちゃんはまだレコードをくれません

 

 

お金の使い道が無くなったので衣装も全部購入しました

 

 

バァンさんがわすれ谷に来る3日の日の深夜、コッソリ後を付けて

 

 

宿屋について行くとミニゲームが発生

 

 

これで残すところミニゲームは後ひとつ

 

 

次は朝10時に宿屋に入るヒュー君を素トーキング

 

ミニゲーム発生!・・・のはずだったのですが

 

 

残念ながらこの日は収穫祭でした

 

 

仕方がないので珍種のカボチャを投入!

 

 

「これは!!!!今年いちばんの美味しい料理です!!」

 

 

めっちゃ食べるやん・・・

 

 

ってことで今年の収穫祭は大成功に終わりました

 

 

そして翌日アンバー6日目

 

 

宿屋の前でヒュー君を待ちます

 

 

宿屋に入ってミニゲーム発生

 

 

たらふくご飯を食べさせて

 

 

ミニゲームがコンプリート!

 

 

発掘でひさしぶりに新しい物を発見!

 

 

残りは次の章になるのかな?

 

 

そしてアンバー8日目

 

 

今の所ステキは84個見つけています、のこり4つ

 

 

こうやって何かを達成するごとにやる事が無くなっていく・・・

 

 

オリジナルはかなり昔のゲームらしいのでしょうがないか

 

ただ、お金が稼げるようになってからお金の使い道が無くなるのはちょっとさみしいデス

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

 

当ブログではゲーム内のスクリーンショットを掲載させていただいております。

掲載している画像の著作権は権利所有者様に帰属します。

もしも掲載画像に問題がございましたら即座に記事の削除等の対応をさせていただきます。