
ヘレナさん、わたしにひとつ考えがあります 最後の賭けをしてもいいですか?

わたしは思い出したんです、めちゃくちゃ重くてまともに遊べないと聞いていたジェネシス2が始めてから数日は全くエラー落ちをしないで遊べたことを
だから・・・
全部消して最初からの状態にして、コマンド使用で強制的にミッションをクリア状態にしてラスボスに挑んだらもしかしたら・・・

って事で、一旦サバイバーをアップロードしてジェネシス2のデーターを全部消しました

そして再びサバイバーを生成
あれ?マップをリセットして再スタートしたのに最初のムービーは無いんだな

ジェネシス2を始めたばかりの頃は高速で移動してもエラー落ちすることは無かった
その状態に戻ってくれてればいいんだけど・・・

ミッションはマップを消してもサバイバーごとに記録が残ってるみたいですね

コマンドを使って全てのガンマ難易度のミッションを強制クリアにするつもりだったので少し負担が減ったかな

じゃあこのままロックウェル・プライム戦に突入!
あ・・・もしかして・・・

ミッション強制クリアのコマンドでラスボス戦もクリアしたことになったりしない?

「その蛮勇、無意味と知れ これは神の慈悲だ」

「次私の邪魔をすれば、容赦はせん」
これはラスボス戦で負けた時のセリフかな?コマンドを使ったら追い出されてしまいました
あの処理が重そうな大量の触手との戦闘がなかったらあっさりエンディング見れるかも?なんて考えたけど甘かったですね

戦闘はするしかないんだな
って事で、再び無敵コマンドを使い奥へ進みます

出来るだけ負荷をかけないように前回と同じようにコマンドを使ってサクサクと進めていきます

「なぜだ・・・なぜ大人しく死なんのだ?」
エンディングを見せてくれたらすぐにでも死んでやるよ!このやろう

そしてタイマンの最終決戦!(わたしはダメージを受けません)

「いい加減終わりにしよう。貴様は・・・今ここで死ねェ!」
だからエンディングを見させてくれたらいつでも死んでやるって言ってるだろうが!
わたしもいい加減終わりにしたいよ!!

「私の動力を全て使い・・・エクソMEKが後1発撃てるだけのエネルギーを確保しました。さあ、タイミングを合わせて。全てにけりをつけましょう!」
本当に・・・今度こそ・・・すべてにケリを・・・

ケリをつけたい!
ケリをつけさせてください!
エラー落ちしないでください!エンディングを見させてください!お願いしますビーム!!

お願い・・・お願い・・・お願い・・・お願いします!

きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
やった!やったぞ!卑怯な手を使いまくってだけど・・・やっと・・・やっと・・・
しかも一度は諦めた日本語表記で!!


「グアァ!この私が貴様らごときに敗れるだと!」
「まさか、あり得ない!私はこの船そのもの、この船は私なのだ!」

「何でこうなることくらい計算できなかったの?もしかして・・・あそこの15番目のマトリクスの変換を・・・?」

「えー・・・要するに、システムの中枢にまで入り込んだロックウェルを倒したので船も崩壊を始めたと」
「こうなってしまった以上、残る手段は・・・」

「ごめんなさい。一緒には行けません」

「バックアップを取る時間も、ありません」

「でもあなたなら大丈夫。」
「だって・・・サバイバーでしょう?」




崩壊していく宇宙船をエクソMEKの中から見てることしかできないサバイバー

「なぜまだここに?私を笑うためか?」

「エドモンド・・・あなたの悪夢を終わらせるためです」

「どの口が言うか・・・全て、貴様自身のやったことだろうが!」

「私の悪運を舐めるな この程度の逆境如きどうとでも抜け出して・・・」

「それは無理 もう手遅れです」

「ああ・・・待ってくれ・・・ヘレナ・・・怖いんだ・・・」

「しー・・・わかってます」
・・・
・・・
・・・


・・・
・・・
・・・

「サバイバーさん・・・最後のメッセージです 私はもうすぐ全機能を・・・停止します」

「出会った頃の私はただの人口知能で 昔の人物の単なる模倣品でした」

「でもあなたと過ごすうち 私はただ一人の私に、なれたんです」
「ヘレナじゃない・・・HLN-Aに」

「私に意味を・・・本当の私を教えてくれて、ありがとう はあ・・・こんな時何て言えばいいんでしょうね?」

「これからは自分の力で・・・あなただけの道を・・・運命を・・・新しい世界を・・・切り開いて」

「いつの日か・・・私たちの魂が再び出会うことがあるかもしれませんね」

「その時まで」
・・・
・・・
・・・


「バイオームの再現に失敗。実行不能 至急、蘇生済み全生命体の再配置が必要」


出てきたのはサンディアゴさん?

「戻って来たか」

「自動制御システム、正常 起動の安定化を確認」

「警告。緊急脱出プログラム始動 ドッキングユニット切り離し 降下を開始」

「長い1日になりそうだ」

ここからARK2に続くって事なのかな

そしてエンドロール
・・・
・・・
・・・

HLN-Aさん・・・全部終わったよ・・・

最後はどうしてもエンディングが見たくて みっともない感じになっちゃったけど・・・
・・・
・・・
・・・
・・・これでもう思い残すことはなにもない

さようなら
”ARK:Survival Evolved”
・・・
・・・
・・・

長い眠りにつくのはどのマップにするか悩んだけど

ここでいいか

滅びた地球 エクスティンクション
マップ移動してくる時に見た事のないオープニングムービーが流れていました
気になって調べて見たらマップごとに新しくオープニングとエンディングが追加されているみたいデス
ただ、PS5のスクリーンショット機能では撮影できないらしく全部真っ黒でした
残念

これでPS4版のARKが発売されてから長らく遊んできたわたしのARKはおしまいデス
バグやエラーに苦しめられるゲームだったけど、それでもこんなに長く遊べたのはゲーム自体が面白かったからですね
リメイクとして発売される”ARK:Survival Ascended”ASAもきっと買ってしまうんだろうな
エラー落ちしないゲームになっててくれればいいんだけど・・・
PS5だとプレイした時間が見られるようになってるらしいのですが・・・

これもバグってるんじゃないの???
(身に覚えがあるけど・・・)
日記を書き始めた頃にはもうローカルのゆるい設定で遊んでいたので、ある意味常時チート状態のようなARKではあったのですが、最後の最後どうしてもエンディングが見たくてコマンドを乱用してお見苦しい所を見せてしまいました
ごめんなさい
でもエンディングを見る事が出来て本当に嬉しかったです
では、こんな小学生の作文のような日記を最後まで読んでくださった皆様
長い間ありがとうございました。
(日記が終わるわけではないデス)
なしこ