くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

少ない建材で簡単なトラップを考える人は本当にすごいと思う【ARK:SA ゆるい設定だけど実質ハードコアモードのARK その69 アベレーション】

わたしのASAに新しい要素が追加されていました

 

レストモードにして用事を済ませた後戻ってきたらエラー落ちしてしまいました

再起動すると・・・

 

「セーブデータが壊れていたため、復元しました」

 

なにこれ怖い・・・

 

このゲームのセーブデータは一体どうなっているんだろう

 

消滅じゃなかったからいいけど・・・

 

 

ロールバックもしてないっぽい

 

 

急にエラー落ちして勝手にセーブデータが壊れててその壊れたセーブデータを修復してくれた・・・と

 

はあ・・・

 

 

ちなみにPSプラスの方は無かった事にされました・・・

 

 

PS5では見られなくなったのでPCからログインして見てみるとやっぱり延長されてないっぽい

 

 

 

継続課金を止めてるのがダメなのかな?と思って一旦サブスクリプションを再開してみたのですが結局何も変わりませんでした

 

5日間延長とはいったい・・・

 

 

今回はリーパーキングはどうしようかな?って思ってたのですが

簡単なトラップが紹介されていたので真似をして作ってみました

 

本当にこんなシンプルなトラップで大丈夫なんだろうか?

 

 

ASEの時の記憶を頼りにトラップを設置する場所を探します

 

 

ASEの時は低レベルのリーパークイーンを汚染された水に落として厳選してたんだったかな?

 

景色的に少し変わっていたので同じ場所なのかどうかは分からないのですが

 

 

近くにプラントZがある場所にトラップを作りました

 

 

一旦拠点に戻ってテレポーターとTEKジェネレータ、仮拠点を作るための建材を持ってきました

 

とりあえずまずは周りを整地して・・・アンキロで金属鉱石が大量にとれる岩を破壊していたのですが・・・何か違和感

 

 

しまった!忘れてた・・・

 

アンキロサウルスが変種じゃないから放射能ダメージをうけてるんや!

 

急いで低温ポッドに収納しようとしたのですが継続ダメージを受けているので収納することができません

 

 

急いでテレポーターを設置してドレイクを収納して・・・

 

 

上層にファストトラベルしようとしたのですが段差を上手く登ることができず・・・間に合いませんでした・・・

 

・・・ごめん

 

 

そうか・・・単純に他マップから連れて来ればいい問題では無かったんだな・・・

 

気を取り直してテレポーターなどを設置しなおします

 

 

ずっと見つからなかったフンコロガシ変種は下層に移動してたのかな・・・

 

もしかしたらアンキロも下層にいるんだろうか

 

 

とりあえずお試しでリーパーをトラップに入れてみた感じしっかり拘束できているみたいデス

 

こんな少ない建材でスゴイ

 

 

一旦描写が切れるくらい離れて

 

 

リーパーはデスポーンしています

 

 

そんな作業を繰り返してスポーンした

 

 

レベル100のリーパークイーンで受胎を試してみる事にしました

 

 

体力を5パーセント以下まで削って

 

 

ペットから降りて攻撃をしてタゲを取ったら再びペットに乗って近寄ります

 

 

分かりにくいが受胎中デス

 

 

受胎後はサバイバーも瀕死になっているので死なないように注意して・・・

 

 

経験値を稼ぐことで生まれてくる赤ちゃんのレベルが上がります

 

(わたしは孵化速度を上げているので10数分で産まれます)

 

 

産まれてくる赤ちゃんは凶暴なのであらかじめ作っておいた隔離部屋に入り・・・

 

 

出産(次はちょっとだけグロいです)

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

サバイバーの身体を食い破って赤ちゃんが産まれます

 

 

(体を食い破られたけど割と普通にしています)

 

産まれて来たリーパーキングのレベルは168でした

ボーナスでレベルがプラス75になってたハズですが仕様が変わったらしく今のサバイバーのレベルによってちょっとレベルが下がるっぽい

 

 

ASEの頃はすぐに食い殺されたけどASAのリーパーは大人しくなったのかな?

 

 

ちょっと猶予があっただけでした・・・

 

 

こうして少年期になるまで待ちます

 

 

少年期になると大人しくなるので外に出しても大丈夫

 

 

ASEの頃はアベレーションあたりから重すぎてあまり自由にロックドレイクで飛び回れなかったんですよね

ASAではそういうエラー落ちがほぼ無くなったのですごく気持ちよくロックドレイクで滑空ができます

 

 

ロックドレイクで滑空中に狙った場所に高速で移動して張り付くのが凄く好きデス

 

 

135レベルのリーパーを発見!

 

 

喜んでトラップに入れたのですが・・・何故か2体・・・

 

 

2体入ると1体はじき出されるのかレベルが低い方のリーパーがトラップから出てきたので倒してしまいます

 

(レベルが低くてもかなり強い)

 

 

いよいよ本番!

 

って事でレベル135のリーパーの体力を削っていたところ・・・痛恨のエラー落ち・・・

 



再起動したらレベル135のリーパーは居なくなっていました

 

いくらエラー落ちしにくくなってるとはいえ調子に乗り過ぎるとエラー落ちしちゃうみたいですね(TEK洞窟でもエラー落ちしたし)

 

 

さっき産んだリーパーキングが成長していました

 

なんか・・・こんなコケだらけみたいな感じだっけ・・・?

(体力が少ないからかも)

 

 

なんか質感がASEの頃と大分変ったのかな?

 

 

その後レベル115のリーパークイーンを見つけたのでもう一回受胎チャレンジ

 

 

それにしてもこのトラップ本当にすごいな・・・

 



そして再び分かりにくい受胎中

 

 

赤ちゃんが産まれる前にこの前からちょっと違和感を感じていたドアの確認中

 



どうやらDLCのスキンをつけると自動ドアになるみたいデス

 

DLCのスキンにそんな効果があったの知らなかったよ

 

 

そして再び出産

 

 

産まれて来た赤ちゃんはレベル182でした

本来ならボーナスがマックスだとプラス75されるはずなのでASEの頃の仕様だとレベル190になるはずなんですけどね

 

 

それにしてもこの・・・

 

 

めっちゃ気をためてるみたいにバリバリなるのはどうなんでしょ・・・

 

 

野生の個体だけでいんじゃないのかな・・・ペットになったら普通の色にしてほしいと思うのはわたしだけでしょうか

 

 

PSプラスの5日の延長分を当てにしてゲームを進めていたのでちょっと予定が狂ってしまったな

 

この先どうしようかな

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

 

当ブログではゲーム内のスクリーンショットを掲載させていただいております。

掲載している画像の著作権は権利所有者様に帰属します。

もしも掲載画像に問題がございましたら即座に記事の削除等の対応をさせていただきます。