
ノーマルよりも難易度が低かった事に気付いたので難易度を変更することにしました

元々イージーでロックされていた世界でしたしね・・・
ハードモードにして死にやすくしたところで死んでもアイテムも経験値も一切ロストしませんし

聖職者の村人に大量に貯まった腐った肉を渡してエメラルドをゲットします

渡しすぎて取引停止されちゃいました・・・

ちょっとモチベーションが下がってしまったけど中途半端で終わるのもイヤだったのでイージーモードにしてサクッとクリアして終わろうと思いました

まずはウィザーを倒してネザーの星を手に入れるお題から
ネザー要塞の地下には既にウィザーを召喚する準備が途中までされています

イージーモードとは言え岩盤以外すべてのブロックを破壊するウィザーなので気を付けて戦わないと・・・

ウィザーを召喚するために用意されていたであろう部屋は周りが全て岩盤でした・・・

よく考えてみたら行動範囲が制限されているこの世界であちこち飛んで行かれると困りますもんね・・・なんか納得デス

って事で逃げ場のないウィザーを倒して

ネザーの星をゲット
次のお題はネザライトソードを作る事みたいです

余計な所でネザライトインゴットを使ってなくて良かった・・・

お次はネザライトチェストプレートをゲットしろとのこと

アイテムが無くなってしまう仕様だとこの辺で詰んでしまうケースも出てくるって事かな
そりゃ死んでもアイテムをロスとしない仕様になるのもしょうがないですよね

って事でネザライトのチェストプレートもゲット

次のお題はエンダーアイをゲットする事みたいデス

その前にネザライトのチェストプレートにエンチャント
ダメージ軽減Ⅳと耐久力Ⅲとなかなかいい感じ

おそらくこの世界ではネザライト装備は剣とチェストプレートしか作れないんじゃないかな
かなりお題をクリアしてるけどそれほど行動範囲は広がってないし

エンダーパールは聖職者と取引で手に入るのですが熟練者まで育てる必要があります

他の村人も聖職者になってくれたら腐った肉とエメラルドが交換できるんだけどな・・・
転職のさせ方を検索してやってみたけどなかなかうまく行きません

ようやくエンダーパールを手に入れたのでエンダーアイを作ります

次のお題は・・・
エンドに行けか・・・って事はエンダードラゴンを倒さなけらばいけませんね

行動範囲が広がっていたのでエンドポータルを確認
どうやらエンダーアイは5つ必要ぽいです

なんとかしてエメラルドを手に入れたいのですが・・・

エメラルドが補充されない・・・腐った肉は腐るほどあるのに・・・

攻略情報によるとアイテムは補充されるらしいんだけどな・・・
転職もうまくいかないし・・・
更に色々情報を見ていたら、昔は村人の数はドアの数で調整で来ていたのですがそれがドアからベッドに変更になったみたいな事が書かれていました
って事で作れるだけのベッドを作って村人の前に設置するとキラキラし始めて・・・

かたくなに転職を拒んでいた村人が農民に転職したり

エメラルドが補充されたりしました

って事でエンダーアイが5つ用意できました

ちょっとズボンだけ金装備ですが今できる最高の装備でエンダードラゴンに挑みます

今回はアイテムが無くならないので最初からケチらずに最強装備だし、難易度もイージーだしきっと楽勝なハズ

お題をクリア
当然次のお題はエンダードラゴン討伐デス

防具が硬いし難易度もイージーなのでエンダーマンやエンダードラゴンの攻撃もあまり痛くありません

今回は記念撮影する余裕もありそう・・・と余裕をぶっこいていたら・・・

落下ダメージで死にかけたので地中に潜って体力を回復します
・・・ネザライト装備を着てるしイージーモードなのに何をしてるんだわたしは

武器もネザライトの剣なのでかなり強い気がします

最後かっこよく記念撮影をしようと思ったのに・・・エンダーマンに攻撃されて元の世界に強制送還・・・

余韻もなにもなくエンドロールが流れます・・・最後までグダグダだな・・・

別に必要無いのですがせっかくなのでもう一回エンドに戻って経験値を回収しました

そしていつものように記念のドラゴンの卵もゲット

一回死んでアイテムのロストが無いってわかってしまってから緊張感が無くなってしまったのがちょっと残念

でも、仕様上ロストしたら詰んでしまうかもしれないアイテムもあるからしょうがないんですよね
最後は駆け足になってしまったけど初のネザライト装備もゲットできたし
十分楽しめたと思います
拡張する世界でサバイバルを始める時に勝手に卒業検定とか言ってたけど・・・
卒業検定は落ちちゃった気がしてならないデス

java版の方は全実績を開放したことがあるのですが統合版は8パーセントです
どうやらこれはリセットをすることができないみたいなので途中からだけど100パーセントを目指してみるとか・・・

そう思って今日ちょっと遊んでたりしたのですが
実績解除がゲーム画面ではなくウインドウズの方?で出るのでスクリーンショットも撮れなかったんですよね
どうしようかな
なしこ