
ずっとマッハ号に乗ってるつもりだったけど間違えて宝箱に片付けてました・・・

アイテムを回収に行かなきゃいけないけど・・・めっちゃ遠い・・・

何気にこれが初マッハ号ですね 結構速い

お墓にたどり着いたけどここで焦って死んだら最悪なのでしっかりとワームのような敵を倒して放射能ダメージだけで済むようにします

何とかアイテムを回収することが出来ました

前回手に入れたソラライトの鉱石をインゴットにするために「憤怒の鍛冶場」を作ります

本来ならソラライトの鉱石の前に「ガラクサイトの鉱石」を手に入れるみたいなんですけどね

ガラクサイトのインゴットが無いのでいくらソラライトのインゴットを作っても加工することはできません
ってことで採掘をしている時にゲットした鍵のかかったソラライトの宝箱を開けるために

ソラライトの鍵をつくりました

想像してたほどいいものは入っていませんでしたが「宇宙の脚鎧」はうれしいかもしれない
これで宇宙セットが全部そろいました

あんまり行きたくないけど沈んだ海の探索もしなきゃだよな・・・
ってことで一旦次のボス「海の巨獣オモロス」が出現する場所を見に行ってみることにしました


どうやらここでオモロスと戦うらしい
ボートに乗って戦うのかな?


ボス戦は後回しにして最強の弓を作るために見棄てられた大都市探しに戻ります
途中でカメの像がある島を発見 まわりの×マークをスコップで掘ると「カメの甲羅」が出てきました


コアから1750マス離れた円周上を探し回り見棄てられた大都市を発見!
今回はちゃんと最初から目印が見えたので確定デス

内部での探索の様子はいつもと同じなので飛ばします

無事に中心部にたどり着き弓の素材「エネルギーストリング」をゲット

コアの像からは「上書き転写」を回収します

見棄てられた大都市の探索は4分の3くらいですが必要なモノは手に入ったのでテレポートでスタート地点に戻ります

一旦荷物を片付けて今度はコアから1250マス離れた円周上の見棄てられた大都市を探します

なかなか見つからず時間がかかりましたが

何とか発見することができました

最強の弓の素材とコアの像は中心部付近にあるので中心を目指して進んでいきます

最後の素材「更新の宝石」をゲット

コアからも忘れず「停止プロトコル」を回収します


商人から購入した「空の水晶」を使って「管理者のカギ」を作ります

管理者のカギが手に入ったので今度はコアから1000マス離れた円周上にある「閉ざされた扉のある遺跡」を探します

沈んだ海は広いので探索は大変ですが目的地がコアからどのくらい離れた場所にあるか分かるので根気よく探せば見つけることは出来るようになっているみたいデス

無事に閉ざされた扉の遺跡を発見することが出来ました

管理者の鍵を使って中に入ると宝箱の中に「グリフの羊皮紙」が入っていました
最強の弓を作る設計図的なモノっぽい

必要な素材をインベントリに入れて最強の弓を作ります

最強の弓の名前は「ファントムスパーク」耐久度はないので壊れることはありません

スライム相手に使ってみたけど結構強い気がする・・・でもスライムじゃわからないかな・・・

ってことでグラーチが居た召喚陣の上に「王冠の召喚像」を置いてみます

するとテラリアに出てた?キングスライムが召喚されます

ファントムスパークは溜めると広範囲に攻撃が出来ますが連射をしても攻撃が早くてかなり強い
ってことでキングスラム討伐完了!

キングスライムの王冠などをゲットしました

像もゲットしたので飾ってみたけど・・・ケイヴリングと大きさが変わらないのがちょっと残念

宝箱は結構可愛いデス

スパイクトラップを作るために必要だったのでスズの巨大な鉱石をドリルで掘っていたのですがすべて回収したらしく巨大な鉱石は無くなっていました

途中で少し回収したけど1300以上のインゴットが入っていました

アゼオス原生地域の真紅石の巨大鉱石もすべて回収し終わっていました

ファントムスパークの試し撃ちをするために「猛毒生命体アイヴ」がいる場所にやって来ました

コントローラーで遊んでいるので戦闘中にキーボードのスクリーンショットボタンが押しにくくてあまり撮れていませんが・・・
へたっぴなわたしが危なげなく倒せるくらいファントムスパークは使いやすくて強い気がします

でもこれで調子に乗って海の巨獣オモロスに挑戦したらボコボコにされたりするんだろうな・・・

事前に見て知っていたのですが報酬はやはりしょぼかったデス
なしこ