
夢中で作業をやりすぎて、もう自分が何者なのかすらわからなくなる(ウソです)

300日目だけど特に変わったことはなにもありません
動物たちを外に出して

カリコさばくで伐採をして

残った時間はドクロの洞窟で鉱石集め
そんな感じで終わりました

301日目もドクロの洞窟で鉱石を集めます
・・・この後初めてエラー落ちをしてしまいやり直しになります

やり直してもまたドクロの洞窟・・・
あっ!
今回ずっと出なかった幸運の指輪がやっと出ました

302日目、2人目の子どもあおいちゃがようやく目覚めました


思ってたよりも醸造ダルが増えるペースが早いのでもう1つ古代のフルーツワイン製造工場をつくりました

またドクロの洞窟への侵略が出てたので受けます

ずっと気付いてなかったのですが、100パーセントを達成するとこのマスクが貰えるっぽい

マスクを着けたままドクロの洞窟へ向かいます

303日目、火曜日は手動で古代のフルーツを収獲する日デス
この時は気付いてなかったけどよく考えたら今年最後の収穫だったんだな

慣れてきたとは言え4~5匹の長いサーペントが一斉に襲ってくると大ダメージを受けたりしてたのですが、クラブシェルリングを組み合わせてからはかなり余裕ができました
防御力+5でこんなに変わったんだな

304日目も高難度ドクロの洞窟に向かいます

手持ちの階段で100階まで到達できそうなところまで降りられたのでサクッとクリアします

305日目、第7古代のフルーツ製造工場がビッグシェッドになりました
おそらくスペース的に最後の工場になるはず

木曜日はジンジャーアイランドの古代のフルーツを収穫する日デス

毎日1つ支給されるレインボージェムを3個消費して魔法のロックキャンディをゲット
・・・他に何か使い道はないものか

そして後は伐採をして一日が終わります

306日目、金曜日は古代のフルーツワインの仕込みと回収、そして出荷の日デス
金曜日のために1週間がんばってると言っても過言ではない

第7古代のフルーツワイン製造工場はまだスカスカですが冬になる頃には完成していると思います

今回は1329本の古代のフルーツワインを製造することができました

銀品質の古代のフルーツがかなり貯まっているので冬の間も足りるだろうと金品質の古代のフルーツはそのまま出荷しました

今回の売り上げは370万Gになりました
他にもお金稼ぎのやり方はあるのかもしれないのですが、わたしの行き着いた先は古代のフルーツワインでしたね

307日目、気が付けばもう秋も終わりに近づいています
干し草はコムギを収穫した時におまけで貰ったものを突っ込めば余裕で足りそうデス

308日目、最後の秋の最終日

移動できる範囲が狭すぎるのか今回はあまりトリュフを発見してくれない気がするけどブタさん達おつかれさま

金のニワトリも結構増えてきました

最後の秋の最終日もいつもと同じような作業をして一日が終わります

309日目、最後の冬が始まります

3年目の秋が終わった時点でこんな感じ
稼いだ利益は4900万Gほど、手持ちのお金は2740万ですね
このお金をうまく使って更にお金稼ぎとかできたりしたのかな?
もうわたしは古代のフルーツワインを製造して週に一度まとめて出荷する事だけが楽しみになってるので全然考えなかったデス・・・

お、いいですねこのタイミングでQiの作物が出ました
この作業は好きだし冬だから農場も開いているのでタイミング的にもちょうどいい

なんとなく残していた隕石も破壊しちゃいます

もうちょっと後からでもいいのかもしれないのですが、せっかくなので冬のタネつめあわせを蒔いておこうと思います

タネは農場全てに撒けるだけ準備していました

しかし・・・タネを蒔くだけでもかなりの時間がかかるのを忘れてた・・・

高品質スプリンクラーを設置していた農場のスプリンクラー中に時間切れ・・・

310日目、続きの作業をがんばります

このタネを蒔く瞬間がとても気持ちイイ

完了しました!完璧デス

ジュニモ小屋も2つ作りました
これで4年目の収穫はジュニモにすべて任せることができます

農場が完成した後Qiの作物の事を思いだしたので石切り場を爆破しまくってQiビーンかき集めることにしました

6個しか集まりませんでした・・・

311日目、おそらく最後になるであろう第7古代のフルーツ製造工場が完成しました

って事で今日は311日目まで遊びました
稼いだ利益と手持ちのお金は秋が終わった時とほぼ変わっていません
久しぶりに軽い気持ちでプレイしてみたら、どっぷりハマってがっつり遊んだスターデューバレーもそろそろ終わりですね

最後の冬を全力で楽しみたいデス
なしこ