
ASEで遊んでいた時に近い設定になったと思うので最初から遊びます

アルゲンの有精卵を持って寒そうなエリアに移動

かがり火で温度を調整して孵化を進めます

双子の赤ちゃんが生まれたので餌をとって来て上げながら成長速度をみてみます

だいたいこんな感じだったかな・・・

何回か擦り込みのタイミングもあったので多分同じくらいになってると思う・・・

確認が終わったので一旦島に戻り

出来上がったインゴットを使ってアーケロンのサドルを作りました

攻略情報によると4人くらい乗れるらしい・・・(一人しかいないけど・・・)

更に水中でも酸素が供給されるらしく酸素ゲージが減りません
ステータスも高いし水中では移動速度も遅くないし・・・クリダニアの電撃も無効らしい
これは本番でもテイムしたほうがいいのかもしれないデス

このまま続けようかとも思ったのですが・・・

せっかく操作にも慣れてきたのでもう一回最初から遊んでみることにしました

まぁ、ゆるい設定なんで楽勝でしょ!
って感じでスタートしたのですが・・・

舐めすぎてたせいでコンプソグナトゥスに殺されてしまいます・・・

設定の調整の時のようにまずはモスコプスをテイムしようとしたのですが、今回は全く姿がありません・・・

残念ながら初テイムはテイムの押し売り野郎「ペゴマスタクス」になってしまいました・・・


夜はやっぱりガンマ値を上げないとスクリーンショットが真っ暗になってしまいますね

その後もモスコプスを探し回ったのですが全く見つからず・・・
絡まれて倒したディロフォサウルスの赤ちゃんばかりが増えていきます

仕方がないのでディロフォサウルスを成長させて攻撃指示を出して肉や皮を手に入れる事にしました

あんまりにもモスコプスが居ないのでいきなりプテラでもいいか・・・とディロフォ軍団でカルボネミスのケラチンを集めます
思ってたよりもディロフォ軍団が強いので調子に乗っていたら・・・
![]()
敵のディロフォサウルスに殺されてしまいました

せっかく集めたケラチンが・・・と急いで回収に向かっていると

今度は通りすがりのユタラプトルに殺されます

ユタラプトルはディロフォ軍団が倒してくれていたみたいなのですが・・・わたしの荷物が無い・・・
前回死亡のマークが無いんやけど・・・
必死に探し回っていたら

別のユタラプトルに殺されてしまいました

設定では死亡地点は5つ出るようになってるみたいなんだけどな・・・

バグなのかな?と思ったのですが色々いじっていたらマップ上にマークは出てるみたいで、それを頼りに荷物を探す事で無事に回収することができました

ゲーム開始から結構時間がたっているのにディロフォサウルスしか増えてない・・・

体力や攻撃力を上げる事で結構戦力になるのですが・・・
騎乗できるわけでは無いので油断すると野生の恐竜にサクッと殺されてしまいます

あんまりにも死に過ぎるのでイカダを作って荷物を片付けておくことにしました

設定の調整の時はレッドウッドで赤ちゃんを奪って戦力を強化できた事を思い出してディロフォ軍団を連れてレッドウッドに乗り込みます

今回は赤ちゃんが全然居なかったので手ごろなレベルのプテラをテイムしようとしたのですが・・・
![]()
奥の方から現れたカルノに殺害されてしまいます

イカダに設置したベッドで復活するとディロフォ軍団がカルノを倒してくれていました
しかし・・・

今度は「前回死亡」のマークはあるのに荷物が無い・・・

ディロフォ軍団がカルノを倒したあたりを見てみても荷物は見つかりませんでした・・・最初からやり直しか・・・

凹んでいる所にテラーバードが・・・

その後何とか数本の麻酔矢を作りプテラノドンをテイム

思い通りに進まなさ過ぎてこの先どうしようかと考えながらふらふらしていると・・・

リードシクティスに襲われてしまいます

昔は見つかったらまず逃げ切れなかったリードシクティスですが
ASAでは弱体化されたのか止まらなければ逃げ切ることができるっぽい
ダメージも昔ほどではないのかもしれない

プテラノドンのサドルまでもう少し!

ディロフォ軍団にカルボネミスを襲わせてケラチンを集めます

プテラノドンに騎乗できるようになったので・・・

アルゲンのテイムを開始します
まだ望遠鏡が無いのでトラップに入れてレベルを確認していきます

2匹目のアルゲンがレベル80で今持っている麻酔矢で何とかなりそうだったので

テイムを開始

近くにプルモノスコルピウス(サソリ)が居たので倒してキチンを回収しながらテイム完了を待ちます

無事にテイムは完了したのですがまだサドルは作れません

近くに子連れのカルノタウルスが居たのでディロフォ軍団で親を殺害します

赤ちゃんに刷り込みをすることで145レベルのカルノをゲット!

ビーコンから至高の棍棒が・・・
ASAでもカマキリに持たせたら昏睡マシーンになるんだろうか?

プテラでカルボネミスを何体か倒してケラチンを回収
アルゲンのサドルが完成して騎乗できるようになりました

それにしてもARKでこんなに死にまくったのはいつ以来だろう・・・
最近はモスコプスが便利すぎて序盤から結構楽に進めることが出来るのですが
モスコプスが居ないだけでこんなに難易度が上がるんだな・・・

ブルプロの方はマッチングサポートだけ今日はやりました

メインキャラのブリッツランサーのレベルが59に


サブキャラのツインストライカーのレベルは60になりました
どちらもまだβタクティカルスキルは1つもゲットできていません

いくつかのクラスを80にしたけどイージスファイターとツインストライカーのレベルが上がっていればとりあえず何とかなるかなって思っています
なしこ