
ティラコレオのお嫁さんを探すために再びレッドウッドへ向かいます

とりあえずブリーディングをして騎乗者ボーナスがある個体が欲しかったので一番最初に見つけた90レベルのメスのティラコレオをお持ち帰り

サクッと気絶させてこんがり霜降り肉を食べさせます

これでティラコレオの方はオッケー

次はバリオニクスの旦那さん探し
沼地は事故が怖かったので川の方で探し55レベルのオスバリオを発見

さすがにレベルが低すぎるかな・・・と悩んだのですがブリーディングが目的だったのでそのままテイム

テイムボーナス込みで82レベルですが、メスの方のレベルが高いので何とかなるハズ

そんな感じで目的を達成したので一旦小島に戻ります

そしてすぐに交配させます

ここからレベルが高い親の方のステータスを引き継ぐまでブリーディングを続けます

何回目かで224レベルのティラコレオの赤ちゃんが生まれました

今のわたしの環境ではレベルだけではなく刷り込みゲージがあるかどうかも重要デス
224レベルのティラコレオの赤ちゃんにはちゃんと刷り込みゲージがありました

バリオニクスの方も刷り込みゲージアリで192レベルの赤ちゃんが生まれたのでとりあえずブリーディングはここで終了しました

これで戦力的にはセーブデーターが消える前にかなり近づくことが出来たんじゃないかな

ってことで素材集め要員をイカダに乗せて拠点づくりに出発します

ドエディクルス、アンキロサウルス、カストロいデス
いつものメンバーで拠点を作っていきます
(アンキロはあまり関係ないか・・・)

結局今回も敵対生物に襲われないように壁をつくって床を広げていきます

ギガントピテクスも活躍しています

ある程度床を広げたらアンキロで金属鉱石を採取して

インゴットを作りながら拠点づくりの続きをします

時間が足りなかったので生け簀はこじんまりしたものをとりあえず作りました

小さな生け簀が完成した後、入江の中に140レベルのメガロドンがいることに気づいたので生け簀をトラップ代わりにしてテイムすることに

ってことでテイムボーナス込みで209レベルのメガロドンをゲット
昔はあまり役に立たなかったメガロドンですが今はかなり強化されているのでブリーディングして群れをつくりたいですね
・・・
・・・
・・・

ブルプロのジェスチャーの頬が赤く染まるのや目を閉じるのはあまり好きではないかもしれない

メインキャラのブリッツランサーはレベル72になりました

サブキャラのツインストライカーはレベル71になり

ギリギリシーズンランクが100になりました

メインキャラが72になったので少しレベルは低いのですがアンチドレインだけしっかりつけて迷惑をかけないようにしてレイドを少しやってみようと思ったのですが・・・

平日のお昼だったのでちょっとマッチングしそうになかったので素直にARKに戻りました
残念
メインのブリッツランサーもサブキャラのツインストライカーもまだ一つもβタクティカルスキルを習得していないのでタイミングが合えばレイドにも参加したいと思っています
なしこ