
第二村人には農民になってもらいました

手軽にエメラルドの取引をするにはやっぱり農作物が楽な気がしたんですよね

要塞内にも水槽を作ってコンブを植えてみました
骨粉を使わないと成長は早い方ではないみたいなのであまり意味は無かったかも

エメラルドが結構手に入るようになったので修繕のエンチャント本も手に入りやすくなりました

って事で、いい感じにエンチャントがついてるダイヤモンドの剣に修繕を付けました

更にネザライトの剣にアップグレード!

情報を見ているとノックバックはいらないみたいだったのですが、ノックバックなしでその他のエンチャント付のダイヤモンドの剣が全然できなかったのでノックバックも付いています

経験値トラップのスケルトンで試し斬りをしてみたのですが、耐久値が減ってもすぐに回復しちゃいます
これでもう剣を作る必要は無くなったかもしれない

更に金床でエンチャントを組み合わせてかなりイイ感じになったダイヤモンドのブーツもネザライトのブーツにアップグレード!

チェストプレートにはあまりエンチャントが付かないらしいのでちょっとシンプルな感じデス

修繕のエンチャントがつけられるのでどんどんネザライト装備にアップグレードしたい所

村人の職業や取引内容が最初の時点でガチャできるので

今のマインクラフトはエメラルドがかなり稼ぎやすくなっているみたいです
村人を増やすのも楽になってますしね

やっぱりこの修繕のエンチャント本をガチャで選べるのが一番ありがたかった気がする

農民を増やしたのでスイカやカボチャ農場も要塞内に作りました


第二村人は村人ゾンビから治療して村人になったので取引が安くできるみたいデス

普段は使い道のない腐った肉もエメラルドと交換できてありがたい

こうなるともっと取引がしたくなる・・・
再び保護している村人にパンを支給して子供をつくってもらいます
産まれた子供は下の段の隔離・・・保護施設で大人になるまで保護しています

調子に乗ってどんどんツールに修繕を付けていきます

シャベルは必要最低限のエンチャントでいい気がする・・・土を掘るだけだし

シルクタッチのついたダイヤのツルハシにも修繕を付けちゃいます
もう好きなだけ修繕のエンチャント本は手に入りますからね

ハチが作物の上を飛ぶと作物の成長が早くなるらしいので地下に植えた木にハチの巣を設置してみました

さっき生まれた子供が大人になったので農民になってもらいます

作物は1列ずつ違うものを植えたほうが成長がはやいとかなんとか
なのですべての作物を取引できる農民が欲しいって感じデス

保護施設で保護している村人がたまに部屋の外に出ていることがあって危険なので少しセキュリティーを強化しました

全ては村人を保護するため・・・監禁しているわけではないデス・・・

ウシもだんだん増えてきました

さっき生まれた2人の子供のうちの一人がどうしても仕事をしたくないらしかったので新しくもう1人村人を増やしました
その子供はどうなったのかって?
この村人の足元に・・・

パンも与えてないのに求愛状態になってる・・・ゴメン・・・キミはみんなの所にへは行けないんだ・・・

お部屋に到着しましたよ
逃げ出してモンスターに襲われたりしたら大変なので土でちょっと壁をつくりますね~
ちょっとおとなしくしててね

はいオッケー、そこがキミのお部屋だよ

ビートルートの取引の方をおねがいしますね

だんだんと要塞内がにぎやかになって来たな

ヘルメットには色々と有用なエンチャントが付くらしいので時間がかかりましたが無事にエンチャントを盛り盛りにしてネザライトのヘルメットにアップグレードしました

レギンスの方はあまりいいエンチャントが無いみたいなのでちょっとシンプルです

これで全身ネザライト装備になりました

がれきのカバーの実績を解除!

気が付いたらダイヤモンドがもう4個しかない・・・

オノやシャベルはネザライトにする必要があるのかな?と、思ったのですがせっかくなのでオノの方はネザライトにアップグレードしました

ダイヤモンドが無くなったので軽くブランチマイニングでもしておこうかな

久しぶりに今のマイクラをやった時にうんざりした深層丸石がサクサクと壊れていく

ダイヤモンドをください

・・・でもほぼ最強装備も揃った感じだからもうそれほど必要無いのかな?
全てに修繕のエンチャントがついてるからまず壊れないだろうし

風車型ブランチマイニングで1周回って31個ほどのダイヤモンドを補充しました

さて、次は何をしようかな
ちなみに後ろの竹は伸びる部分に光が当たってないとそれ以上成長しないっぽいデス
そう言う事だったんだな
なしこ