
武器の傀異スロットを拡張するために「傀異化した凶骨」が必要だと勘違いした話

わたしが選べる傀異討究クエストで「傀異化した凶骨」が手に入るクエストがルナガロン(傀異化)とゴア・マガラの2頭クエストしかなかったので仕方なくやってみる事に

ゴア・マガラが弱ってきたころに傀異化したルナガロンが乱入してきて乱戦になります
気が付いたらゴア・マガラの方が逃げて行ってしまいました

追いかけるのが面倒だったのでそのまま傀異化したルナガロンと戦闘を続けていると、今度はゴア・マガラの方が乱入してきます・・・なんやねんコイツら・・・

今度は傀異化したルナガロンの方が逃げて行ったので先に弱っているゴア・マガラを倒してしまう事にしました

そして傀異化したルナガロンにもトドメを刺します
個人的にルナガロンは殴っている時の音が気持ちいいデス

無事に「傀異化した凶骨」もゲットしました、これで傀異スロットが拡張できる!
・・・と、思ったのですが

拡張できるのは「百竜装飾品スロット」でした・・・チクショー!

どうやら傀異スロットの拡張は別の所にあったっぽい・・・ちゃんと調べないからこうなるんだな

って事で、足りない「傀異化した浄血」を手に入れるためにヨツミワドウ(傀異化)をボコボコにします

レベル1を開放した後、素材を持っていたのでレベル2のスロットまで開放しました
これで武器がもうちょっと強化出来るようになります

とりあえず攻撃力と切れ味を強化しときました
もう武器や防具、スキルなど何をどう強化していいか分からなくなってきています

そしてマスターランク70以上を開放するために緊急クエストに挑みます
緊急クエスト「終焉の点に星は燃ゆ」奇しき赫耀のバルファルクルク1体の討伐

集会所上位の時は死なないように気を付けてチクチク攻撃していればそれほど強くはなかった気がするけどマスターランクだと強いかも・・・と思ったのですが

攻撃のパターンはあまり変わってないっぽい?
あんまり戦ったことが無いから覚えてないだけかもしれないけど・・・

警戒していた別マップから飛んでくる攻撃もまったく使う気配もなく・・・

弱っている青いマークに気付くこともなく急にクエストが完了します・・・
攻撃もあまり激しくなかったのでかなり運がよかったのかもしれません

あまり強く感じなかったとはいえ、へたっぴなので討伐時間は20分くらいかかってるんですけどね

観測拠点に戻って話をするとチッチェ姫がハンターに憧れちゃってるみたいデス
しかしガレアスさんが話をしてハンターになる事は諦めさせたっぽい

ガレアスさんはハンターになる方法を調べていたチッチェ姫に
「モンスターを狩猟するという事について冷静にお考えいただきたい」
・・・そう伝えたらしいです
その言葉を聞いたチッチェ姫はハンターにあこがれて手にした武器はモンスターを「倒す」ためのものだと気づきます
そしてチッチェ姫はここに居る限り受付嬢として頑張ることに決めたらしい・・・生き物の命を奪うって事が無理だったのかな?

ちょっとよくわかりませんでしたがこれでマスターランクが100まで開放されました

その後メル・ゼナの防具を作りたくなって何回かメル・ゼナのクエストをやってみました

中々お目当ての素材が出てくれなかったのですが、高難度の方をやってみたらようやく剥ぎ取りで「爵銀龍の紅血玉」をゲット!
高難度と書いてたけど盟勇がいるからかそれほど変わった感じはなかったですね
カムラの里の時の高難度バルファルクはめちゃくちゃ強くなってたのに・・・

クリアタイムも19分くらいなのでへたっぴなわたし基準でも通常クエストと変わらないような・・・

って事で、メルゼグリーヴを作って傀異強化!弱点特高は無くなってしまったけどスロットが4つも増えたので結構いいんじゃないかな?

もう1回くらいクエストが出来そうだったので傀異討究クエストをやろうと思ったのですが対象のクエストがヌシアオアシラとセットのガランゴルム(傀異化)しかない・・・

ヌシモンスターはいやだな・・・と思いながらやってみたのですが思ったほど強くないかもしれない
勝手にめちゃくちゃ強いと思い込んでただけなのかな?
・・・麻痺してた、これもきっと盟勇がいるからですよね
すっかり慣れてしまったけど、ひとりで戦ってる時と全然ちがって補助や回復をしまくってくれるんで楽になるのは当たり前でした
たぶん上位装備で集会所上位のヌシモンスターと戦ったらきっとボコボコにされちゃうよな

傀異化したガランゴルムもサクッと倒してクエストクリア!

このままマスターランク100を目指していけばいいのかな?
まだ楽しく遊べてるけどここから先は自分自身が上手くならないと討伐時間は短縮されないんだろうな
なしこ