くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

もう冬がはじまってしまう【だらだら遊ぶだけのスターデューバレー その6】

雨が続くのでジョウロもグレードアップすることにしました

 

アーティストとして食べていくのは簡単ではないと悩んでいるリアさんに

 

 

インターネットで作品を売ったらいいじゃない?と軽い気持ちで言ってしまったのですが

 

 

もしかしてこの世界ではそんなに簡単な事ではなかったのかもしれない・・・

 

なんかゴメン・・・

 

 

銭湯レベルが6になりました

 

 

鋼 ジョウロゲット!

 

 

さらに飼える動物を増やすために家畜小屋のグレードアップもお願いします

 

 

そしてツルハシもグレードアップして金 ツルハシになりました

 

 

エリオットさんは作家になりたいみたいです

 

 

ツルハシをグレードアップしたので牧場にある隕石を破壊してイリジウムをがっぽり手に入れるつもりでしたが・・・6個しかとれませんでした

 

・・・こんなもんだっけ?

 

 

家畜小屋のグレードアップが完了したのでヤギを飼い始めました

 

 

釣りレベルが8になりミミズ飼育器がつくれるようになりました

これはどうだったかな?結構エサがつくれるんだっけ?

 

忘れたので試しに1つだけ作ってみる事に

 

 

毎日やる作業が増えてきたので1日があっという間に終わってしまいます

気が付いたらもう秋の終わりも近づいてきた・・・

 

 

そうだった・・・ツール類のグレードアップは農作業ができない冬にやればよかったんだな・・・

 

今回は結構早めにグレードアップが進んでいる気がします

 

 

秋の終わりにはスピリット・イブのお祭りがあるっぽい

どんなイベントだっけ?

 

 

秋の初めに植えておいた「スイートジェムベリー」が育ったので秘密の森に持っていきます

 

 

ここの石像にプレゼントすると

 

 

スタードロップを手に入れてさらにエナジーの最大値が上昇します

 

 

農業のレベルが10になったので加工品が高く売れる職人を選びました

 

そしてトロフィー「特異な才能」ゲット!

 

 

スクリーンショットを撮るのを完全に忘れていたスピリット・イブでは隠し通路を通って迷路をクリアして「ゴールデンパンプキン」をゲットしました

 

 

ああ・・・もう秋も最終日になってしまった・・・

 

 

マーニーさんからヤギやウシからミルクをしぼったり、ヒツジの毛を刈ったり卵を集めたりうさぎの毛をむしり取ることが自動でできる「自動収穫期」が入荷したとお知らせがありました

 

こんなの前やってた時もあったかな・・・?

 

ただ、ちょっと高いのでまだ買えません

 

 

冬になると農作業ができないので収入もかなり減ってしまいますしね

 

 

もう釣りもがっつりやっちゃったし鉱山も最下層まで到達しちゃったんだよな・・・

冬は何をして過ごそう・・・

 

 

作物が育たないので農作業をすることができないのがちょっとさみしい冬

 

 

バス停付近であやしい雰囲気のナニカに遭遇!

 

 

あやしい雰囲気のナニカはあんまり記憶になかったシャドーマンでした

虫眼鏡をゲットして「ひみつのメモ」が見つけられるようになったみたい

ん~・・・覚えてないな・・・

 

 

ウィリーさんから釣りの課題を出されました

夜に海で釣れるイカを釣って見ろとのこと

 

 

はい、イカゲット!

 

前に散々遊んだから釣りになれてしまっているのか難易度が下がっているのかどっちなんだろ?

前遊んでた時は釣りがすごく難しかった気がするんですけどね

 

 

ウィリーさんに報告して課題クリア!

 

 

だんだんと作業が流れに乗って来て日記に書くことがなくなってきている気がする

 

わたし的にスターデューバレーはただひたすら作業をするのが楽しいゲームなんですよね

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

 

当ブログではゲーム内のスクリーンショットを掲載させていただいております。

掲載している画像の著作権は権利所有者様に帰属します。

もしも掲載画像に問題がございましたら即座に記事の削除等の対応をさせていただきます。