
エンダードラゴンを討伐した後、何をしていいか分からなくなりました

動物もこんなに増えるなら焦る必要は無かったんだな

他の動物を増やしすぎたせいかブタだけは1匹しかいません

95日目、とりあえず100日目まではやってみようと思っています

96日目、お昼の間ちょこちょこ作業をして暗くなったら寝るだけの毎日デス

手持無沙汰で謎の噴水を作ったりしました

スノーゴーレムは雨が降ると溶けてしまうのか・・・

98日目、今度は雨が当たらないようにしっかりと屋根も付けてと

何もいないよりは動いている何かが居る方が寂しくないですからね

動物がスポーンするための草ブロックだったのですがニワトリを増やしすぎてもう何もスポーンしてないかも

使い道が分からなかった銅のブロックを置いてたら色が変わっていました
錆びちゃうんだな

99日目、もう動物たちを眺めるだけになっている気がする

結局ウシはいつもぎゅうぎゅう詰めになる運命なんだな

100DAYSが始まった時たしか0日目だった気がするので明日で100日目になるのかな?

そして100日目
特に何もないデス・・・

100日たったからと言って特に何があるわけでもないんだな・・・

もしかしたらカウンターが100になったらなにかあったりする?

って事で、おやすみなさい

カウントが100になっても特に何もないっぽい・・・

って事で、マインクラフト SKYBLOCK 100DAYS ノーマルモード はこれでおしまいデス
世界が広いマイクラも面白いのですが、このくらいの制限があった方が程よく遊べるっていう部分ではいいかもしれないですね
100日にあまり意味が無かった気がするけど・・・なんやかんやで楽しかったです
もしかしたらエンダードラゴン討伐ができなかったら100日で終わるとか?
なしこ