
トロッコに乗って500メートル進む実績の解除をしようと思いました

最初の拠点から道を作ってレールを敷いていきます

アレは前哨基地かな?

ただ黙々と道を作って線路を敷き、35ブロックくらいの間隔でパワードレールを挟むだけの作業なので特に何も起こりません

足りないと面倒なのでちょっと長めに作ってここから最初の拠点まで戻ります

これもただトロッコに乗って走るだけなので特に何もありません・・・

無事に「世界のトロッコから」の実績を解除

せっかくなのでレールを敷いた500メートル先の辺りの探索をしてみようかな

いいですね、あんな感じの島も好きなんですよね
昔、日記とか書かずにマイクラを遊んでいた時はお気に入りの場所を見つけては村人ゾンビを捕獲、治療して村を作って遊んでたもんでした

山の上の方に雪が積もってる所があって、トウヒの木が生えていたのでちょっと苗木を貰って帰る事にしました

あっちの方には広い範囲で雪が積もってる山があるな・・・凍ってる海も近くにあったりしないかな?なんて考えていると・・・

なに???これは何が起きているの???

マジでどういうこと?ARKで地面に吸い込まれたバグみたいなことが起こってるの?
だとしたら全ロスしたりする???ヤバイヤバイヤバイ
でもなんか見たこと無いエフェクトがでてるからバグでは無いのかも???
パニック状態になりながら必死でその辺を掘ったりして

闇雲に掘った石ブロックの所に逃げ込めたらしく何とか脱出することができました

調べてみると粉雪というブロックが追加されているらしく
粉雪の上に乗ると体が沈んでいくらしい
ちなみに真ん中の奥の方にあるのが粉雪で手前にあるのが雪ブロックらしいです
・・・こんなの気付かないよ

しかも粉雪の中に居続けると凍結状態になってダメージを喰らうみたいデス
移動速度も遅くなりジャンプ力も低下してしまうんだとか・・・恐ろしすぎるやろ

このブロックは全部粉雪みたいですね
こんなの怖くてもう雪山に登れないよ・・・

雪山が怖くなったので避けるように進んでいくと村を発見

地図を見た感じさっき見つけた前哨基地に近いかもしれない

鐘もあるし、せっかくだからここで襲撃イベントを起こさせてもらおうかな

一応周りにある空洞なんかもチェックして

村人たちに迷惑が掛からないようにしっかりと保護していきます

あぶない!
危険だから勝手にドアを開けちゃダメ!

思った通り結構村から近い所に前哨基地がありました

初めてで襲撃がどのくらいの攻撃なのか分からないので一応守りは固めておきます

旗を持っている略奪者を遠くから弓で狙撃して「不吉な予感」のデバフを付けます

村に戻って鐘を鳴らして襲撃を村人に知らせます
(村人はみんな監禁・・・保護済みです)

要塞で襲撃が始まった時と違って今回はちゃんと略奪者が襲撃してきました

最初に2体ほど出てきたのですがその後が続きません・・・もしかして周りにある空洞の中にスポーンしてるのかな?

仕方がないので空洞の中をチェックしようと思ったら略奪者の姿を発見しました
襲撃するならもうちょっとガツガツと攻め込んできて欲しい・・・

これは襲撃と呼んでいいんだろうか・・・

わたしの方が襲撃者を探し回って襲撃しています・・・

探すのも結構大変です
全然見つからないまま時間だけが過ぎていく・・・

たのむ!早く襲撃に来てくれー!

夜になるとクリーパーとかがスポーンするので嫌だなと思って一回ベッドに入ったら普通に寝る事ができました(モンスターが近くに居ると寝る事は出来ません)
一体襲撃者は何処に居るんだ・・・

あんまりにも襲撃してこないので翌朝は開き直ってこっちから本格的に襲撃を始めます

これが襲撃の時に出るラヴェジャーというモンスターかな
思ってたほど強くはありませんでした

襲撃者を探している間に手持無沙汰でペットにしたオオカミが大活躍しています

まさかこんなに役に立つとは思ってなかったよ

残りモブ数1になってからしばらく探し回りようやく襲撃者を発見!
いくぞー襲撃だ!

何回目かのウェーブでウィッチが出てきたので実績解除のために薬品も投げつけてやりました(どこかで見つけたら使おうと思ってエンダーチェストに入れてました)

今まであんまり戦わせたこと無かったけどオオカミって結構強いんだな

今度は結構まとめて責めて来たぞ!やってしまえ!
襲撃だ!

(正直探し疲れて早く終わってくれって思っているかも・・・)

不死のトーテムもゲットしました

もしかしてラヴェジャーは段差に弱い?畑に引っかかって全く動きません

最後の1体を発見!もう最後にしてください!!

何ウェーブだったか数えてなかったのですが(途中探す時間が長すぎて分からなくなりました・・・)これで最後だったっぽい
勝利!

攻略情報などを見ていると勝利すると花火があがるらしいのですが・・・
誰も祝ってくれない・・・
雨だから?

もしかして村人たちが外に出られないように監禁・・・保護してたからなのかな?

とにかく襲撃イベントをやったことでいくつか実績が解除されました

鐘を鳴らしまくったのに「警鐘を鳴らせ!」が解放されてないな・・・と検索してみると村人が襲われている時に鳴らさないとダメっぽい

その後前哨基地に乗り込んで残党を倒したり

お宝を漁ったり・・・お宝・・・ショボい・・・

「警鐘を鳴らせ!」の実績は略奪者じゃなくてもいいらしいのでゾンビに襲われている村人のために警鐘を鳴らし

無事に実績は解放されました、村人は・・・無事じゃなかったですけどね
いつかまた治療しにきます

略奪者を探して襲撃するイベントでちょっと疲れたので一回帰りますねー

せっかくなんでトロッコも使っちゃいます

最初の拠点のそばで昔手懐けたロバがまだわたしのことを覚えていたみたいデス

鞍はもういくつかあるので拠点まで連れて帰って来ました

パンダ2体に竹を与えて繁殖させると解放できる実績があるみたいなのですが竹をあげてもハートマークが出ません

攻略情報を見ると周りにある程度竹が生えてないとダメみたいだったので骨粉で育ててから再チャレンジ

無事に「動物学者」の実績が解放されました

拠点の近くで白い馬をゲットして

ロバと交配させてラバを産んでもらいます


「人工的選択」の実績も解除することができました

襲撃イベントの夜に倒したクリーパーからゲットした火薬でロケット花火を作ったのでエリトラでちょっと空中散歩しました

せっかく飛んでも海が多いとちょっとがっかりしてしまいますね

やっぱりエリトラを使うと移動が早いな

要塞の近くにあったてっぺんの形が特徴的な高い山もひとっ飛びだし

ただちょっとロケット花火の消費が激しいんですよね
火薬を大量に手に入れられたらいいのですがクリーパーのトラップタワーは難しくてわたしにはムリなんだよな

すごく丁寧に作り方を紹介してくれてたりするのですが途中でわけが分からなくなっちゃうんですよね
アホすぎる

ゾンビの経験値トラップで耐久を回復しようと思ってネザーを通ったら
昨日のピグリンの子供がまだ金を眺めていました
そんなにめずらしかったの?
なしこ