
3周目を開始して魔竜のかけらを回収しました

シールド値が56万に強化されます

そしてすぐさま最終決戦を開始

しかしやることは釣りやいつもの作業・・・

そして住人のタンス漁り
飛竜の卵ゲット!

ぐらちゃんにエサもあげちゃいます
わたしの過保護なぐらちゃんの体力はすでに6000万を越えました

そしてまた釣りをしたり・・・
だんだんと料理の仕組みがわかってきたことで「続けてやるべき作業」と「もうやる必要のない作業」がなんとなく見えてきました
既に作業量はかなり多くなっていて手が回らない状態になっているので「もうやる必要のない作業」をやめようかどうしようか考えながら作業をしていたら・・・

竜を追尾することすら忘れていました
風竜が向こうから攻撃を仕掛けてきたので戦闘開始

周回するごとに通常の竜の体力も少しずつ増えています
今のところ最初に作ったとんかつで火力は足りている感じですが最終決戦の前にもう一段階強くしてもいいのかもしれない

周回することで竜のかけらの+値も増えています
最終的にこの竜のかけらを加工して使うことで攻撃力の高い料理が作れるらしいのですが、+値が上がっていくならもうちょっと後の方がいいのかもしれない

今のところはシールド値を強化していきます

+値が高くなることで料理の価格の倍率が上がるみたいなんですよね
まだ+値が少ないうちはレア度の高い素材の方が高くなる感じなのですが+値が高くなってくると+値の上がり肉に高レア素材よりも+値が上がりやすい低レア素材の方が強くなっていく感じっぽい

作業が多いのでなかなか釣りばかりしてるわけにもいかないですが

ちょこちょこがんばってスキルを上げています

結構難しくて癖の強い釣りゲーですが

やりだすと結構ハマります

作業大好きなのでいくらでも作業をしたいのですが・・・
最近は何かしようとするたびに「荷物整理中」の待ち時間が長くなってちょっとしんどいかも
そりゃ大量に作った素材や料理を常に持ち歩いてるからそうなるよな・・・
しかしこのゲームの仕様ではアイテムを片付けるのが異常に難しい・・・
加工の工程の順番が違ったり+値が違うだけで別アイテム扱いになるし
その素材の+値は頻繁に更新されるんですよね
やっぱり作業を減らして所持するアイテムを少しでも減らさないといけないのかもしれない
なしこ