くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

思ってたより簡単に別の惑星に行くことができた【アストロニーア 4日目】

思ってたより簡単に宇宙にいくことができるみたいデス

 

さらに便利な設備を作るために必要素材を見た感じ、どうやら他の惑星でしか手に入らない素材が結構あるっぽい

 

でも宇宙に飛び立つとなるとかなり準備が必要になるのでは・・・と思ったのですが

 

 

小型シャトルはアルミニウムたったの2個で作れるぽい・・・

 

 

さらに酸素供給機や個体燃料スラスターというアイテムも必要らしいのですが、こちらも割と簡単に作れます

 

 

って事で早速小型シャトル

 

 

酸素供給機と固体燃料スラスターを作りました

 

 

荷物を積み込む事は出来ないのでバックパックに収納できるだけのアイテムを持ち込みます

 

やっぱり電力と酸素を供給してくれるフィールドシェルターは必要になるんじゃないかな

 

 

後は手に入れてから劇的に作業が楽になったトラクターとトレーラーを持てるだけ持っていきます

 

 

特に発射台とかは必要ないっぽい

 

 

ただ、またもや操作が全く分からない・・・

 

適当にボタンを押していたら何の表示もなくなって焦ります

 

 

とりあえず「鉄マンガン重石」が欲しいので「デソロ」を目指すことに

 

 

しかし今度は降り方が分からない・・・

 

毎回新しい事をやると捜査が分からなくて戸惑ってしまう・・・

 

 

おそらくPC版だとマウス操作のクリックで操作する部分がZLとZRになってるんだろうな・・・

 

 

早速フィールドシェルターを設置します

 

(なんか思ってたのと違う・・・最初の惑星の拠点みたいなのが出るんだと思ってた・・・)

 

 

そしてトラクター

 

乗り物があると

酸素の心配がなくなるんですよね

 

 

トレーラーも繋げて最初の惑星から持ってきた燃料供給を必要としない電源をセット

 

電力は無限で酸素も供給されるから死ぬことは無い・・・ハズ

 

 

ギャラストロポッドという生物はやっぱり惑星ごとに生息してるっぽいですね

 

 

さっそくトラクターに乗って素材集めを始めます

 

 

この惑星に来た目的の「鉄マンガン重石」は洞窟の中にあるらしいのですが

ラクターで探索した限り洞窟らしき穴がありませんでした

 

しかたがないので適当にその辺を掘り進めて行くと洞窟にぶちあたります

 

(結構このゲーム地下には洞窟がたくさんあるっぽい)

 

 

整地がじみに難しいのですが、少しだけ慣れてきたのでトラクターで中に入れるように舗装してみました

 

 

洞窟の中にはアルミニウムの素材ラテライト

 

 

お目当ての「鉄マンガン重石」もありました

 

 

トレーラーを連結したトラクターで入れるようにしたので素材集めがとても捗ります

 

 

この惑星でも活動できるように施設を充実させていきます

 

しかし、電力が常に足りないので中型発電機を作ってみました

炭素を使う事で結構な量の電気を発電してくれます

 

 

スクリーンショットスクリーンショットの間は夢中で作業をしています

 

(完全な作業なのでスクリーンショットすら撮ってないデス)

 

色々素材を集めては施設を充実させ新しく作れるものがないかチェックする繰り返しデス

 

すると「シャトル発着場」なるものが作れる事に気付きます

どうやらこれを作ると別の惑星でもミッションの報酬が受け取れるようになるらしい

 

 

結構大掛かりな施設ですが、このゲームは素材はあまり必要ではないっぽい

 

 

って事で、違う惑星に基地を作るミッションが完了

 

 

「G.デソロ:テラリウム」のミッションも発生しました

最初の惑星と同じ手順でギャラストロポッドを捕まえる準備をしていきます

 

 

よーしギャラストロポッドをゲットするぞ!

 

 

捕まえる手順も同じっぽいですね

エモートでゴキゲンを取って仲良くなったら回収する感じデス

 

 

デソロは高低差があってちょっと移動が大変でしたが何とか無事に回収成功

 

 

軽く調べた感じギャラストロポッドをバックパックにセットするとそれぞれ色んな効果が発動するらしい

 

この「G.デソロ」はマップ上にある貴重品の位置を表示してくれるっぽい

 

 

科学実験装置という設備も作ったので

 

 

素材と素材を合成して複合資源も作れるようになりました

 

 

これで更に作れるものがグッと増えたっぽいけど・・・

 

全然使いこなせてません

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO